[OCM-Mag:00798] □■コレ・マガ■□ −第784号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2017年 4月 14日 (金) 02:01:22 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.784 2017.4.14発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.来週4/19(水)は「マンスリー・コンサート」です!
2.「OCM音楽講座」休講のお知らせ
3.演奏会情報
4.ホームページ更新情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★☆ 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団による「讃美歌選集」(仮称)
CD近日制作決定! 詳細はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/archives/2017_02_23_01_21.html
───────────────────────────────────
1.来週4/19(水)は「マンスリー・コンサート」です!
───────────────────────────────────
毎月1回、上質の生演奏を気軽にお楽しみいただける「マンスリー・コンサー
ト《音楽市場》」を開催しています。
今月のマンスリー・コンサートは来週4/19(水)、午後7時より開催します!
前半はシンフォニア・コレギウムOSAKAによる室内楽。1月・2月はハイドンの
弦楽四重奏曲が続きましたが、今月は2楽章が「ハイドンのセレナーデ」とし
て親しまれている(といいながら、近年の研究で実際はハイドンの作ではない
とされた)6つの弦楽四重奏曲 作品3 より第17番ヘ長調を演奏します。
モーツァルトのカルテット第3番ト長調はミラノで作曲された6曲の「ミラノ四
重奏曲」の中の作品。そして今月はファゴット協奏曲も登場します!2月・3月
の豊中市主催「子ども クラシック・カフェ」でも抜粋で演奏しましたこのファ
ゴット協奏曲、来週のマンスリーでは全曲をお楽しみいただけます。
後半は合唱団によるプログラム。まずは今年、生誕450年記念の連続演奏を行っ
ているC.モンテヴェルディ作品から、春と言えばこの曲!「マドリガル集」よ
り "O primavera"(おお、春よ)を演奏します。併せて、4声のミサ SV 190
の中から今月は Kyrie〜Gloria をお聴きいただきます。
日本語曲を中心とした「大阪H.シュッツ室内合唱団が歌う『合唱名曲選』」の
コーナーは、懐かしい歌を集めた「日本・こころのうた」(鈴木憲夫・当間修
一編曲)の中から、「どこかで春が」など季節の歌を久しぶりに取り上げまし
た。また木下牧子「うぐいす」は、女声2部合唱編曲の叙情小曲集「月の角笛」
から。シンプルなメロディーが心に残る素敵な作品です。
4月は春らしい曲を取り揃えてのプログラムとなりました。
なかなか温かくならない今年の春、来週くらいには温かくなるでしょうか。
会場は大阪・谷町四丁目駅前のルーテル大阪教会です。お勤め帰りのひととき、
ティータイムとともにちょっと贅沢なひとときをぜひお楽しみいただければ幸
いです。
───────────────────────────────────
2.「OCM音楽講座」休講のお知らせ
───────────────────────────────────
2017年4月の『OCM音楽講座』につきましては、都合により休講とさせていただ
きます。
5月の開講日程については改めてホームページ等にてお知らせ致します。
どうぞお待ちくださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・4/19 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《7/2 〈現代(いま)の音楽〜Music Of Our Time〜〉シリーズVol.27》
前売好評発売中! コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
またはoffice @ collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■4/19(水)午後7時開演 会場:日本福音ルーテル大阪教会
第410回マンスリー・コンサート【音楽市場】
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
【料 金】
一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
【お 話】当間修一
【曲 目】
W.A.モーツァルト/
弦楽四重奏曲第3番 ト長調 K.156(134b)
ヴァイオリン:木村直子・南出康子
ヴィオラ:待谷 翠
チェロ:木村政雄
F.J.ハイドン/
弦楽四重奏曲第17番 ヘ長調『セレナード』Op.3-5 Hob.III:17
ヴァイオリン:木村直子・池内美紀
ヴィオラ:山口規子
チェロ:柳瀬史佳
A. ヴィヴァルディ/ 〓NEW〓
ファゴット協奏曲 ホ短調 RV 484
ファゴット:渡邊悦朗
〜モンテヴェルディ生誕450年連続演奏シリーズ〜
C.モンテヴェルディ/
「マドリガル集」より「おお、春よ」O Primavera
C.モンテヴェルディ/
4声のミサ SV 190 より Kyrie, Gloria
〜大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌う「合唱名曲選」Vol.10〜
木下牧子/うぐいす(詞:武鹿悦子)
(叙情小曲集「月の角笛」より)
どこかで春が
(詞:百田宗治 作曲:草川信 編曲:当間修一)
☆ 今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】
第411回 5月 17日(水) 午後7時開演
第412回 6月 21日(水) 午後7時開演
第413回 7月 19日(水) 午後7時開演
第414回 9月 13日(水) 午後7時開演
第415回 10月 18日(水) 午後7時開演
第416回 11月 15日(水) 午後7時開演
第417回 12月 23日(土祝)開演時刻未定
======================================================================
■7/2(日)午後4時開演 会場:いずみホール
〈現代(いま)の音楽〜Music Of Our Time〜〉シリーズVol.27
◇文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)助成公演
◇日本万国博覧会記念基金助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai27.html
【料 金】
S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
【曲 目】
J.ラター/
弦楽のための組曲
千原英喜/
混声合唱のための「白秋・東京雪物語」(詩:北原白秋)
西村 朗/
混声合唱とピアノのための「水の祈祷」(陀羅尼による)
寺嶋陸也/
嵯峨信之の詩による混声合唱のための3つのモテット「ヒロシマ神話」
======================================================================
■今後の演奏会予定
======================================================================
○9月24日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.23]〜日本語による音語り〜
○11月4日(土)/第一生命ホール
第20回東京定期公演
○12月17日(日)/いずみホール
希望の祈りはとこしえに「モンテヴェルディ生誕450年を記念して」
《プログラム》
C.モンテヴェルディ/「聖母マリアのための夕べの祈り」(全曲)
◇文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)助成公演
───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
●マイヌング(意見)
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/ocm_homepage/html/meinung.html
第147回(17/04/11)「昨年末からの身体報告」
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
年度末の仕事が忙しく、先々週、先週と2週連続で合唱団の練習をお休みしま
した。その間、音楽のことを考える余裕がない生活を送っていたせいか、今週
久しぶりに練習に参加できることが本当にうれしくて…。思うように声は出な
かったのですが、みんなと顔を合わせて一緒に歌う時間が自分には必要なんだ
なぁとあらためて感じました。音楽ができる喜びをかみしめながら、これから
も歌い続けていきたいと思います。(小柳津)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
【編集・発行】
一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
【メールマガジンの登録と解除】
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
【ご意見・ご感想】
Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内