[OCM-Mag:00778] □■コレ・マガ■□ −第765号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2016年 11月 25日 (金) 02:10:44 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.765 2016.11.25発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.『川西音楽講座』へのお誘い
2.演奏会情報
3.ホームページ情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 「ドラマティック・クリスマス 峻厳なるブルックナー」 ◆
◆ ◆ チケットのお求めはホームページから! ◆ ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/ticket/ ◆
───────────────────────────────────
1.『川西音楽講座』へのお誘い
───────────────────────────────────
毎月1回、当間修一が講師を務める「川西音楽講座」(旧名:音楽鑑賞同好会)
が原則第4月曜日の13:30〜15:30、パレットかわにし(川西市男女共同参画セ
ンター)にて開催されています。
毎月さまざまなテーマで、音楽作品の鑑賞を中心に、楽しく解説をお聞きいた
だいています。
今月は来週11/28(月)の開催です。
飛び入りでのご来場も歓迎です(参加費:500円)。どうぞ奮ってご参加くだ
さい!
☆会場案内はこちら http://www.gesca-kawanishi.jp/contact/contact.html
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・12/11「ドラマティック・クリスマス」の曲目を追加しました。
・12/23《クリスマス・スペシャル》の曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《12/11 ドラマティック・クリスマス 峻厳なるブルックナー》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
またはoffice @ collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■12/11(日) ドラマティック・クリスマス いずみホール
峻厳なるブルックナー 午後3時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2016.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
曲 目:J.S.バッハ/管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV 1068
A.ブルックナー/ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27
<クリスマス・ソング&キャロル集>
・きよしこの夜 〓NEW〓
・A.ブルックナー/Ave Maria
・ああ主よ、われは深き淵より
・あら野のはてに
・さやかに星はきらめき ほか
======================================================================
■12/23(金祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第406回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後4時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:A.コレッリ/合奏協奏曲第8番 ト短調
《クリスマス協奏曲》Op.6-8 〓NEW〓
ヴァイオリン独奏…木村直子、中前晴美
G.P.テレマン/パリ四重奏曲第6番 ホ短調 〓NEW〓
フルート…伏田依子 ヴァイオリン…木村直子
チェロ…木村政雄 チェンバロ…沖田明子
クリスマス・ソング、キャロル集 ほか
※満席となる場合がございますので、通常の演奏会とキャンセルポリシーが
異なっております。詳しくは下記のページをご確認ください。
→http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第407回 2017年 1月25日(水) 午後7時開演
第408回 2017年 2月22日(水) 午後7時開演
第409回 2017年 3月15日(水) 午後7時開演
───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
□■今週のトピックス■□
邦訳版「ハインリヒ・シュッツ ─ その生家500年の歴史 ─」
↓↓関連動画ほか配信中。一度アクセスしてご覧下さい!
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/books.html
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
去年の今頃のことを思い返すと引っ越しの間際でばたばたしていました。あれ
からもう1年。時間が経つのが本当に早く感じられます。仕事も忙しくせわし
ない日々ですが、少し気持ちを落ち着けて、時間の大切さを感じながら過ごさ
ないといけないなと改めて思っています。(江藤)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内