[OCM-Mag:00746] □■コレ・マガ■□ −第733号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2016年 4月 8日 (金) 03:00:03 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.733 2016.4.8発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.マンスリー・コンサート、今月の『合唱名曲選』シリーズは…
2.演奏会情報
3.ホームページ更新情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 熱く意欲的な活動を重ねております、 ◆
◆ 私共大阪コレギウム・ムジクムのサポーターになって頂けませんか? ◆
◆ 〜後援会<シュッツの会>へのお誘いです!〜 ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/ ◆
───────────────────────────────────
1.マンスリー・コンサート、今月の『合唱名曲選』シリーズは…
───────────────────────────────────
毎月多彩なプログラムによる演奏をお届けするマンスリー・コンサート【音楽
市場】。今月は、再来週の20日(水)に開催いたします。
3月のマンスリーからスタートした「大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
が歌う『合唱名曲選』」シリーズ。
人気の曲、話題の曲、思い出の曲、あるいは知られざる名曲なども入れながら
皆様の「この曲が聴きたい!」にお応えして参ります。
今月はVol.2としまして、お客様よりお寄せいただいたリクエストの中から、
以下の4曲を演奏いたします。
* * *
○小椋 佳/愛燦燦(編曲:中島良史)
「歌謡界の女王」と呼ばれていた美空ひばりの代表曲の一つ。「家族愛」を
テーマに製作されたある商品のCMソングとして作曲、彼女のデビュー40周年と
なる1986年に発売されました。テレビやラジオ等で取り上げられ、また数多く
の歌手によってカバーされています。
○團 伊玖磨/花の街(詞:江間章子 編曲:林雄一郎)
60年以上前、第二次世界大戦の数年後に作曲された、團 伊玖磨の初期の作品。
ラジオ番組のテーマ音楽として戦後の街に流れ親しまれたこの曲は、学校の音
楽の授業や合唱コンクールなどで歌われたことのある方も多いのではないで
しょうか。2006年に「日本の歌百選」に選ばれています。
○武満 徹/小さな空
没後20年を迎える武満 徹。混声合唱のための『うた』に収められ、合唱作品
として有名なこの曲は、1962年にTBSラジオドラマ『ガン・キング』の主題歌
として作曲され、後に武満自身によって合唱曲に編曲されました。
○森山直太朗/さくら(詞:森山直太朗・御徒町凧 編曲:今村 康)
卒業式シーズンに広く歌われる代表的な曲のひとつ。元々、彼の友人の結婚を
きっかけとして作られ、デビューミニアルバムにバンドアレンジとして収録さ
れたものを、ピアノ独唱バージョンでシングルカット2003年に発売されました。
彼がブレイクするきっかけとなった曲です。
* * *
また、本シリーズでシュッツ合唱団に歌ってほしい作品のリクエストを募集い
たします!
リクエスト曲目・作編曲者、お名前、おところ、またよろしければリクエスト
理由やエピソード等をお書き添えの上、大阪コレギウム・ムジクムまでメール
office @ collegium.or.jp にてお寄せいただければ幸いです。
(採用のご連絡はコンサートプログラムの発表をもって代えさせていただきま
す。また、その際匿名にてリクエスト内容をご紹介させていただく場合がござ
います。どうぞご了承ください。)
皆様のリクエスト、そしてマンスリー・コンサートへのご来場を心よりお待ち
しております。
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・4/20 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
・5/25 第400回記念マンスリー・コンサートの項目を追加しました。
・9/25 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]の項目を追加しました。
■今週の割引情報■
《7/3 第26回現代音楽シリーズ》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office @ collegium.or.jp まで
《9/25 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]》
早割第1弾発売開始しました!
限定30席につき、お早めにお求めください!
↓早割チケットのお申込はこちらから
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■4/20(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第399回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:G.Ph.テレマン/ポーランド風組曲 ハ長調 TWV 39:1 〓NEW〓
ヴィオラ…山口規子、待谷 翠
コントラバス…林 武寛
W.A.モーツァルト/弦楽五重奏曲 第5番 ニ長調 K.593
ヴァイオリン…池内美紀、浦田 彩
ヴィオラ…白木原有子、片山晶子
チェロ…柳瀬史佳
T.L.de ビクトリア/「聖週間聖務曲集」より
聖金曜日のためのエレミア哀歌
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌う「合唱名曲選」Vol.2
〜お客様からのリクエストより〜 〓NEW〓
小椋 佳/愛燦燦(詞:小椋佳 編曲:中島良史)
團 伊玖磨/花の街(詞:江間章子 編曲:林雄一郎)
武満 徹/小さな空(詞:武満徹)
森山直太朗/さくら(詞:森山直太朗・御徒町凧 編曲:今村康)
ほか
================================〓NEW〓===============================
■5/25(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第400回記念マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:******************************
♪リクエストコーナー♪
〜お客様からのリクエストの中より演奏いたします〜
W.A.モーツァルト/ディヴェルティメント ヘ長調 K. 138
******************************
J.S.バッハ/ミサ曲ト長調 BWV 236
J.S.バッハ/カンタータ第150番
"Nach dir, Herr, verlanget mich" BWV 150
(あなたを、主よ、わたしは求めている)
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌う「合唱名曲選」Vol.3
ほか
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第401回 6月22日(水) 午後7時開演
第402回 7月13日(水) 午後7時開演
======================================================================
■7/3(日) いずみホール
第26回現代音楽シリーズ 午後5時開演
◇文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)助成公演
◇日本万国博覧会記念基金助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai26.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
曲 目:柴田南雄/人間と死(混声合唱によるシアターピース作品)
〜生誕100年を記念して〜
千原英喜/混声合唱のための「ふることのふみ」(古事記より)
西村 朗/光の蜜(9人の奏者のための)
ヴァイオリン…森田玲子、木村直子 ヴィオラ…白木原有子
チェロ…大木愛一 オーボエ…福田 淳
クラリネット…高橋由有子 ホルン…細見由紀子
打楽器…高鍋 歩、奥田有紀
================================〓NEW〓===============================
■9/25(日) 京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22] 午後6時開演
〜日本語による音語り〜
◇文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)助成公演
☆★☆ 本日より早割チケット発売開始いたします! ☆★☆
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/hojin22.html
料 金:一般/3,400(当日3,600) 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第1弾価格〕
一般/2,400 学生/1,000 高校生以下/500
ピアノ:木下亜子・沖田明子
曲 目:柴田南雄/「優しき歌・第二」無伴奏混声合唱曲集(詩:立原道造)
〜生誕100年を記念して〜
千原英喜/混声合唱のための「永訣の朝」(詩:宮澤賢治)
木下牧子/混声合唱とピアノのための
「ギタンジャリ〜歌のささげもの」
(詩:タゴール 訳詩:川名澄)
寺嶋陸也/混声合唱、ピアノと三線のための「沖縄のスケッチ」
(沖縄民謡 詩:谷川俊太郎)
====================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○12月11日(日)/いずみホール
クリスマス・コンサート(仮題)
───────────────────────────────────
3.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp
の最新更新情報をお知らせします。
●沖縄県石垣島新聞コラム
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
八重山毎日新聞社「やいま千思万想」No.74(2016/4/1)
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
先月末だったと思うのですが、いつもの淀川河川敷で今年最初の燕を見ました。
気付いて振り返った時にはもうずいぶんと遠くに飛んで行っていましたが…。
桜より先に燕を見たのは今年が初めてです。春といえば桜なのですが、ほかの
生き物たちもどんどん動き始めているのだなぁ、と思います。朝の通勤時では
ありますが、そうやって周りを眺めながら歩くのが楽しい今日この頃です。
(江藤)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内