[OCM-Mag:00744] □■コレ・マガ■□ −第731号−

OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2016年 3月 25日 (金) 01:47:08 JST


======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.731 2016.3.25発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.『マンスリー・コンサート〈音楽市場〉』
   ご来場ありがとうございました!
 2.学生会員の切り替え・更新をお待ちしております!
 3.演奏会情報
 4.ホームページ更新情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
♪ ―歌唱の明確なイントネーションと純粋ハーモニーのために―    ♪
♪ 当間修一によるOCM歌唱発声法の決定版。春、新歓の時期にぜひ! ♪
♪ ■テキスト「あなたの声帯が生かされる発声法:          ♪
♪       ヴォーチェ・ディ・フィンテとその実践」       ♪
♪ ■DVD「美しいハーモニーを生む発声法             ♪
♪      ヴォーチェ・ディ・フィンテによる合唱のための声づくり」♪
♪  詳細はこちらから→ http://www.collegium.or.jp/ocm-methode/  ♪

───────────────────────────────────
1.『マンスリー・コンサート〈音楽市場〉』
  ご来場ありがとうございました!
───────────────────────────────────
先日3月23日のマンスリー・コンサートには、本当にたくさんのお客様にお越し
いただき、誠にありがとうございました。

大きく銘打ってはいなかったものの受難週コンサートということで、毎年恒例
のシュッツ「十字架上の七つの言葉」を聴きに来られたお客様も多かったので
しょうか。いつもより大勢のお客様で賑わい、ティータイムも大盛況でした!

前半のコントラバスとファゴットの二重奏、滅多に聞けない珍しい曲でしたが
そのユーモラスな掛け合いに思わずくすっと笑みが溢れる、温かな演奏でした。
これも、長年ずっと一緒に活動している仲間だからこその間合いですね(^^)
またベートーヴェンの弦楽カルテット、密度の濃い、生命力溢れる音で聖堂を
いっぱいに満たしていました。

後半、合唱団の演奏では、創団以来毎年演奏し続けている件の「十字架上…」
にて今回も若手がデビューを飾りました。このテキストを元に、古今さまざま
な作曲家が曲を作っていますが、やはりシュッツは格別。削ぎ落とされた簡素
な音使いの中に、人間の心の有り様のすべてを映し出すのです。

このほか、当間編曲「仰げば尊し」、そして最近の若者に人気の合唱曲2曲。
これらはいずれも、今回から始まりました新シリーズ「シュッツ室内合唱団が
歌う『合唱名曲選』」第1弾として、心を込めてお届けいたしました。第1弾
があれば、第2弾もございます!次回からは、皆様からのリクエストを惜しみ
なく演奏させていただきますので、どうかどんどんお寄せください!

来月は上記でお寄せいただきましたリクエスト曲のほか、ビクトリア連続演奏
そしてモーツァルトの弦楽五重奏曲を中心にお届けいたします。
そしてそして再来月5月マンスリーは、何と記念すべき第400回!
あっと驚く、聴きたかったあの曲、歌いたかったあの曲を演奏する予定です!
(^v^)どうぞこれからの予告、お知らせをお楽しみにお待ち下さい。

これからも、このマンスリー・コンサートを基盤とする私たちの活動にご期待
ください!

───────────────────────────────────
2.学生会員の切り替え・更新をお待ちしております!
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクム後援会「シュッツの会」に2014年10月から新たに追
加しました「学生会員」は、おかげさまで今年に入って会員数50人を突破しま
した!
会報誌「『シュッツの会』便り」ほか、コンサートや講座などの最新情報を毎
月お届けするほか、貯まると公演チケットに引き換えられるスタンプカードや、
学生券を会員に限り座席指定で購入できるなどの会員特典、そして何と言って
も*会費無料*のお得さで、ご好評をいただいています!

さて、この3月に社会人となる学生会員の皆様は、会員資格の切替はもうお済
みでしょうか?
かねてよりお知らせしています通り、学生会員の方が学生の身分を離れられる
際に、一般会員(ハーモニー会員)へ初年度年会費無料で移行いただける特典
をご用意しています!
本特典により学生会員からハーモニー会員へ移行されますと、演奏会割引やチ
ケット振替サービスなど、学生会員よりさらにグレードアップしたハーモニー
会員特典を無料で1年間受けることができるという、お得ばかりの移行プログ
ラムです。さらに、本プログラムを適用されると、これまで貯まった学生会員
限定スタンプカードの余ったスタンプを無駄にすることなく、1個あたり200円
でチケット割引にご利用いただける、ダブル特典までついています!

まだ切り替えがお済みでない方は、今すぐ以下のフォームから簡単にお手続き
をしていただけます。
この機会をぜひともお見逃しなく!!!
http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/migration.html

このほか、この3月を卒業予定年月として登録されていた方で、進学その他に
より4月以降も引き続き学生でいらっしゃる方は、学生会員の期間更新も上記
のフォームにて承っております。

また、まだ会員になっていない方の新規ご入会も、いつでも募集中です!!
後援会「シュッツの会」詳細および入会の手続きはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/ocm-supporters/

ご不明な点がございましたら、お電話やE-mail、FAXでもお問い合わせやお申
し込みを承っておりますので、ぜひお気軽にお寄せください。

《各種お問い合わせ・お申し込み》
大阪コレギウム・ムジクム後援会「シュッツの会」事務所
Mail: office @ collegium.or.jp
TEL: 06-6926-4755 FAX: 06-6926-4756

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・4/20 マンスリー・コンサートの項目を追加しました。

■今週の割引情報■
《7/3 第26回現代音楽シリーズ》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office @ collegium.or.jp まで

※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪

===============================〓NEW〓================================
■4/20(水)                  日本福音ルーテル大阪教会
第399回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:W.A.モーツァルト/弦楽五重奏曲 第5番 ニ長調 K.593
            ヴァイオリン…池内美紀、浦田 彩    
            ヴィオラ…白木原有子、片山晶子
            チェロ…柳瀬史佳
    T.L.de ビクトリア/「聖週間聖務曲集」より
                聖金曜日のためのエレミア哀歌
    大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌う「合唱名曲選」Vol.2
                              ほか

  ☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第400回 5月25日(水) 午後7時開演
   第401回 6月22日(水) 午後7時開演
   第402回 7月13日(水) 午後7時開演

======================================================================
■7/3(日)                        いずみホール
第26回現代音楽シリーズ                  午後5時開演
 ◇日本万国博覧会記念基金助成公演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai26.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)

曲 目:柴田南雄/人間と死(混声合唱によるシアターピース作品)
                       〜生誕100年を記念して〜
    千原英喜/混声合唱のための「ふることのふみ」(古事記より)
    西村 朗/光の蜜(9人の奏者のための)
        ヴァイオリン…森田玲子、木村直子 ヴィオラ…白木原有子
        チェロ…大木愛一 オーボエ…福田 淳
        クラリネット…高橋由有子 ホルン…細見由紀子
        打楽器…高鍋 歩、奥田有紀

======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○9月25日(日)/京都府立府民ホール アルティ
 京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]
  〜日本語による音語り〜
○12月11日(日)/いずみホール
 クリスマス・コンサート(仮題)

───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp
の最新更新情報をお知らせします。

●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事(16/03/24)

http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/mainichi_column.html
沖縄県石垣島新聞コラム「やいま千思万想」No.69〜73(2016/3/16)

http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/nippou_column.html
沖縄県石垣島新聞コラム「音楽旅歩き」No.67〜72(2016/3/16,23)

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
あと1週間ほどで3月も終わり。あちこちで桜の便りを見聞きするようになりま
した。そういえば、私の住む団地の公園や職場近くの専門学校の桜も花をつけ
始めているのに、最近までまったく気付かなかったことがとても残念でもった
いないような気がしました。少しずつ春が近づいてきているのを楽しむ心の余
裕を持ちたいものです。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
        TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================





OCM-Mag メーリングリストの案内