[OCM-Mag:00735] □■コレ・マガ■□ −第722号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2016年 1月 22日 (金) 02:05:04 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.722 2016.1.22発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.来週1/27(水)は、今年最初の
マンスリー・コンサート【音楽市場】です!
2.演奏会情報
3.ホームページ情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆ 2016年オーディションのご案内 ☆
☆ 「室内合唱団」・「声楽アンサンブル」の募集要項はこちら ☆
☆ → http://www.collegium.or.jp/html/audition.html ☆
───────────────────────────────────
1.来週1/27(水)は、今年最初のマンスリー・コンサート【音楽市場】です!
───────────────────────────────────
来週水曜日の1月27日は、本年最初の『マンスリー・コンサート【音楽市場】』
です。今回も、充実のラインナップをお届けいたします。
SCOメンバーによる室内楽ではプレイエルの「2つのヴァイオリンのための二重
奏曲」、そしてモーツァルトとチャイコフスキーの弦楽四重奏曲をお聴きいた
だきます。ヴァイオリン2本もしくは弦楽四重奏という少人数の編成で紡がれる
室内楽の魅力を、ぜひともライブでお楽しみください。
そして合唱は、連続演奏として取り上げてきたビクトリアの名曲『聖週間聖務
曲集』から「聖土曜日のためのレスポンソリウム」の6曲を。その他にM.ローリ
ゼン「慈しみと愛のあるところ」や木下牧子の「はじまり」も演奏いたします。
ルネサンス時代の名曲をお聴きいただくと共に、この現代に作曲され歌われて
いる合唱作品の響きも皆さまにお届けできればと思います。
↓詳細はこちらです↓
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
多彩なプログラムを毎月お送りする『マンスリー・コンサート【音楽市場】』。
来週の水曜日、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《7/3 第26回現代音楽シリーズ》
早割第2弾は【3/4(金)】まで期間限定です!!
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■1/27(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第396回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:P.I.チャイコフスキー/弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11
ヴァイオリン…中前晴美、 山口規子
ヴィオラ…白木原有子 チェロ…中嶋寄恵
I.J.プレイエル/2つのヴァイオリンのための二重奏曲 第4番
ヘ長調 Op.8-4 B.541
ヴァイオリン…待谷 翠、浦田 彩
W.A.モーツァルト/弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 K.159
ヴァイオリン…木村直子、南出康子
ヴィオラ…片山晶子 チェロ…木村政雄
T.L.de ビクトリア/「聖週間聖務曲集」より
聖土曜日のためのレスポンソリウム
13. 私たちの牧者は去った Recessit Pastor noster
14. おお、あなたたちすべての人よ O vos Omnes
15. 注目しなさい、どのようにして正しき人が死ぬのか
Ecce Quomodo moritur
16. 地上の王たちは立ち上がり Astiterunt Reges
17. 私は地獄に落ちた人たちの中に数えられた
Aestimatus sum
18. 主が埋葬されると Sepulto Domino
M.ローリゼン/慈しみと愛のあるところ Ubi Caritas et Amor
木下牧子/はじまり(混声合唱曲集「光と風をつれて」より)
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第397回 2月24日(水) 午後7時開演
第398回 3月23日(水) 午後7時開演
======================================================================
■7/3(日) いずみホール
第26回現代音楽シリーズ 午後5時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai26.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第2弾価格〕【3/4(金)まで!】
S/4,000 A/3,000 B/2,500 C/1,700 学生/1,500 高校生以下/700
曲 目:柴田南雄/人間と死(混声合唱によるシアターピース作品)
〜生誕100年を記念して〜
千原英喜/混声合唱のための「ふることのふみ」(古事記より)
西村 朗/光の蜜(9人の奏者〔オーボエ、クラリネット、ホルン、
2つのヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと2人の打楽器〕のための)
======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○9月25日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]
〜日本語による音語り〜
○12月11日(日)/いずみホール
クリスマス・コンサート(仮題)
───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
□■今週のトピックス■□
最新CD『西村朗作品集 第1巻』好評発売中です!
↓ご注文は、こちらから↓
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
久しぶりにのんびり(と言っても結構動き回っていましたが)過ごしたお正月
休みも過ぎ、また怒涛の日常が始まりました。合唱団の定期演奏会としては、
マンスリーを除けばなんと7月3日「現代音楽シリーズ」となります。これか
ら半年かけて、じっくりとこれらの曲たちと向き合うこととなるわけです。
今週はこのうち「人間と死」の初練習だったのですが、あらためてその構成
(西洋東洋を問わず、死を扱った様々な文献や文学作品とグレゴリオチャント
やお経(!)などが交錯する、まさに宇宙的な視野)に、柴田先生の偉大さを
感じ、今の時代にこそ必要な思索ではないかと思ってしまうのです。これから
本番までまだまだ時間がありますが、今からとても心が高揚してしまいます!
(中橋)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内