[OCM-Mag:00734] □■コレ・マガ■□ −第721号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2016年 1月 15日 (金) 02:35:20 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.721 2016.1.15発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.2016年が始まりました!
2.今月の「OCM音楽講座」は1/18(月)です!
3.演奏会情報
4.ホームページ更新情報
5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆ 2016年オーディションのご案内 ☆
☆ 「室内合唱団」・「声楽アンサンブル」の募集要項はこちら ☆
☆ → http://www.collegium.or.jp/html/audition.html ☆
───────────────────────────────────
1.2016年が始まりました!
───────────────────────────────────
年末年始休みが明けて、いよいよ今週から2016年のOCMの活動が始動しました。
室内合唱団は今月1月27日(水)マンスリー・コンサートの練習が始まり、OCM合
唱団は2月6日(土)・7日(日)のオーディション課題曲に関するレクチャーを受
け、と今年最初のイベントに向けての内容が始まっています。
さて、創立40周年の節目であった2015年が終わり、41年目に突入した今年の
OCMの活動スケジュールは以下のようになりました。
2016年もさらに充実の演奏をお届けしてまいります!
●マンスリー・コンサート〈音楽市場〉
第396回 2016年1月27日(水)
第397回 2016年2月24日(水)
第398回 2016年3月23日(水)
→ビクトリアの「聖週間聖務曲集」連続演奏シリーズは今月〈テネブレ〉の
最終回を迎え、「聖土曜日のためのレスポンソリウム」全6曲を一挙演奏。
ほか、弦楽カルテットをモーツァルトとチャイコフスキーでお楽しみいた
だいたり、木下牧子/「はじまり」など人気の曲もお聴きいただきます。
※4月以降の日程も近日発表予定です!
●7月3日(日)第26回現代音楽シリーズ(いずみホール)
→数々の近現代の名作・傑作をご紹介し続けている「現代音楽シリーズ」。
26回目を迎える今年は、日本音楽史に燦然と輝く巨匠・柴田南雄の生誕100
周年を記念して、大阪では23年ぶりとなるシアターピースの傑作「人間と死」
を演奏。さらに、9人の管・弦・打楽器による室内楽作品・西村朗/「光の
蜜」、古代の世界へと聴き手を誘う千原英喜/混声合唱のための「ふること
のふみ」(古事記より)をお聴きいただきます。
本日1月15日(金)まで、S席40%引き・学生50%引きなど、一番お得な《早割
第1弾》(枚数限定)でお求めいただけます。今だけのチャンス、ぜひご予
約ください!
●9月25日(日)京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]
〜日本語による音語り〜(京都府立府民ホール アルティ)
●12月11日(日)クリスマス・コンサート(仮題)(いずみホール)
→演目など詳細は随時コレ・マガやホームページにて発表してまいります。
このほかにもOCM音楽講座、合唱講座ほか、多数のイベントでお待ちしていま
す。2016年もどうぞ大阪コレギウム・ムジクムをよろしくお願いいたします!
───────────────────────────────────
2.今月の「OCM音楽講座」は1/18(月)です!
───────────────────────────────────
当間修一によるわかりやすく楽しいお話を通じて音楽の根源に迫る音楽講座。
これまでシリーズで取り組んでいるさまざまなテーマと併行して、その折々の
旬のトピックスを織りまぜてお届けします。
今回のテーマは「響き」の歴史と「身体」の関係の話。
経験の少ない方からベテランの方まで、どなたでもお楽しみいただけます。
初めての方も当日ご参加の方も大歓迎です!ぜひ、お気軽にお越し下さい。
◆ 日 時:1月18日(月) 午後7時半〜午後9時頃まで ◆
◆ 会 場:日本福音ルーテル大阪教会 ◆
◆ (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分)◆
◆ 受講料:800円 ◆
事前のお申し込みは office @ collegium.or.jp まで(当日参加も可能です)。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
音楽講座サイト→ http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html
───────────────────────────────────
3.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・1/27 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。
■今週の割引情報■
《7/3 第26回現代音楽シリーズ》
早割第1弾は【本日1/15(金)】まで!!お急ぎください!
早割チケットのお申込はこちらから↓
http://www.collegium.or.jp/html/ticket.html
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■1/27(水) 日本福音ルーテル大阪教会
第396回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:P.I.チャイコフスキー/弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11
ヴァイオリン…中前晴美、 山口規子
ヴィオラ…白木原有子 チェロ…中嶋寄恵
I.J.プレイエル/2つのヴァイオリンのための二重奏曲 第4番
ヘ長調 Op.8-4 B.541 〓NEW〓
ヴァイオリン…待谷 翠、浦田 彩
W.A.モーツァルト/弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 K.159 〓NEW〓
ヴァイオリン…木村直子、南出康子
ヴィオラ…片山晶子 チェロ…木村政雄
T.L.de ビクトリア/「聖週間聖務曲集」より
聖土曜日のためのレスポンソリウム
13. 私たちの牧者は去った Recessit Pastor noster
14. おお、あなたたちすべての人よ O vos Omnes
15. 注目しなさい、どのようにして正しき人が死ぬのか
Ecce Quomodo moritur
16. 地上の王たちは立ち上がり Astiterunt Reges 〓NEW〓
17. 私は地獄に落ちた人たちの中に数えられた 〓NEW〓
Aestimatus sum
18. 主が埋葬されると Sepulto Domino 〓NEW〓
M.ローリゼン/慈しみと愛のあるところ Ubi Caritas et Amor 〓NEW〓
木下牧子/はじまり(混声合唱曲集「光と風をつれて」より)〓NEW〓
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第397回 2月24日(水) 午後7時開演
第398回 3月23日(水) 午後7時開演
======================================================================
■7/3(日) いずみホール
第26回現代音楽シリーズ 午後5時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai26.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔早割第1弾価格〕【1/15(金)まで!】
S/3,000 A/2,500 B/2,000 C/1,500 学生/1,000 高校生以下/500
曲 目:柴田南雄/人間と死(混声合唱によるシアターピース作品)
〜生誕100年を記念して〜
千原英喜/混声合唱のための「ふることのふみ」(古事記より)
西村 朗/光の蜜(9人の奏者〔オーボエ、クラリネット、ホルン、
2つのヴァイオリン、ヴィオラ、チェロと2人の打楽器〕のための)
======================================================================
■ 今後の演奏会予定
======================================================================
○9月25日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.22]
〜日本語による音語り〜
○12月11日(日)/いずみホール
クリスマス・コンサート(仮題)
───────────────────────────────────
4.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事(16/01/14)
───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
先日の三連休最終日に外出してみると、電車にも街中にも正装した若者達が。
そこで初めて「今日は成人の日だったな」と思い出しました。ピシッと糊のき
いたスーツや、色とりどりの華やかな振袖は見ていて楽しくなりますね。初々
しい新成人達がくすぐったそうに笑い合っているのも、その親御さん達が嬉し
そうに写真を撮っているのも微笑ましい光景でした。(谷口)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内