[OCM-Mag:00726] □■コレ・マガ■□ −第713号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2015年 11月 13日 (金) 02:22:59 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.713 2015.11.13発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.40周年記念演奏会が終わりました〜お客様の声から〜
2.11/18(水)は大阪府庁本館「秋のランチタイム・コンサート」です!
3.11月マンスリー・コンサートは《出版記念スペシャル》です!
4.演奏会情報
5.ホームページ情報
6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 11月の『OCM音楽講座』は11/30(月)午後7時半より開講です! ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html ◆
◆ 初めての方もいつもの方も、ぜひお気軽にお越し下さい! ◆
───────────────────────────────────
1.40周年記念演奏会が終わりました〜お客様の声から〜
───────────────────────────────────
去る11月8日(日)、40周年記念演奏会には大勢の方にご来聴いただきま
して本当にありがとうございました!アカペラ、オーケストラ、そして両者の
共演と、OCMの持ち味を余すところなく発揮して、まさに40年の歩みの軌跡を
体現した演奏会となったのではないかと自負しております。
当日いただきましたアンケートから、お客様の声をご紹介いたします。
** ** ** ** ** ** ** **
京都に引き続き今回も聴かせて頂きましたが、大感動致しました!今回はオー
ケストラとともに演奏を聴けてそのスケールの大きさにも胸打たれました。
私のとぼしい語いでは表現し切れない感動、感想が溢れています。マニフィカ
ト2曲とも天上の声の様で、…(中略)pp、pppの声のなんと美しいこと!!
(後略)(三重県・女性)
私は普段からTubaを吹いている者なのですが、「光はここに」のTubaは素晴ら
しかったです。鳴りやすい音ばかり鳴るわけでもなく、全てが良い音色で、改
めてTubaの良さを実感しました。(匿名)
(前略)ベートーヴェンは弦楽器も管楽器も瑞々しい音が弾んでいて、それで
いてバラバラではなく生き生きと聞こえて来る。こんなオケの響きは初めてか
もしれません。…(中略)「雨ニモマケズ」今までよりも更に決然とした快演
だったと思います。テノールの一体感がすばらしい!!「鴎」一緒に歌いたか
った。「歌いましょう」と言って欲しかった。でも心の中で一緒に歌いました。
40周年おめでとうございます。これからも様々な「人」に生きることの感謝
の意味と喜びを気づかせる存在であり続けることを願っています。
(山形県・男性)
皆様の合唱で聴くペルトは本当に素晴らしく、いつも心洗われ、感動します。
(このペルトを聴けただけで今日来た甲斐がありました)
そしてベートーヴェン7番、オーケストラの演奏は、感動の波が引いては返し
そして渦巻き、私だけでなく会場全体をとても高いところへ連れて行ってくれ
たような気がしました。オケで歌う合唱も素晴らしく、音楽という命をふきこ
まれた詩が、胸をふるわせてくれました。40周年にふさわしい、とてもよい
プログラムだったと思います。(匿名)
** ** ** ** ** ** ** **
当日皆様にお配りした記念冊子「40年の歩み」をご覧になった方々からは、
その凄まじいまでの演奏会と演奏曲目の数(^^;)、しかもその全てが我が
国屈指のハイレベルの演奏であり、このようなたゆまぬ歩みを40年間も続け
てきたことに、心からの驚きと(!)賞賛のお言葉をいただいております。
かつて、とある評論家の先生が私たちの活動をして「奇跡の軌跡」と表現して
下さったのですが、これまでの40年間そうであったように、これからもずっ
と、心を尽くして奇跡の軌跡を紡いでいきたいと思います。
今後とも皆様の熱いご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します!
───────────────────────────────────
2.11/18(水)は大阪府庁本館「秋のランチタイム・コンサート」です!
───────────────────────────────────
11/18(水)に大阪府庁本館5階「正庁の間」にて、文化芸術団体の事業を推進
する「府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)」の一環として大阪ハイ
ンリッヒ・シュッツ室内合唱団のランチタイム・コンサートが開催されます!
【大阪コレギウム・ムジクムPresents 秋のランチタイム・コンサート】
http://www.pref.osaka.lg.jp/bunka/news/27hyoutann.html
日 時:11/18(水)12時15分開演(13時終演予定)
会 場:大阪府庁本館5階 正庁の間
(地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」3番出口より徒歩10分)
(地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」1A出口より徒歩10分)
http://www.pref.osaka.lg.jp/koho/location/location01.html
出 演:当間修一(指揮・お話)
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団(合唱)
沖田明子(ピアノ)
曲 目:鈴木憲夫・当間修一/混声合唱曲集「日本・こころのうた 秋冬編」
より「赤とんぼ」「旅愁」
鈴木憲夫/混声合唱組曲「未来への決意」より「決意」
ほか
料 金:無料
大阪府庁本館はモダニズム建築の先駆けとして1926年に竣工された、大阪の歴
史を体現する貴重な建築物の一つです。来年2016年10月には竣工90周年を迎え
ます。
中でも5階中央にある正庁の間は、大正時代当時に近い姿への復元改修を経て
2012年1月に初めて一般公開されたのですが、そのオープニングイベントでも
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団が歌わせていただいたというご縁のあ
る場所です。
大阪コレギウム・ムジクムも創立40周年を迎えられた感謝をこめて、お昼のひ
とときに懐かしい唱歌などの心温まる演奏をお届けします。
皆様お誘い合わせの上、どうぞお気軽にお立ち寄りください!
───────────────────────────────────
3.11月マンスリー・コンサートは《出版記念スペシャル》です!
───────────────────────────────────
バロック初期の巨匠にして、ドイツ音楽の父と呼ばれるハインリヒ・シュッツ。
その生家にまつわる500年の歴史が語られた、シュッツ・ハウス初代館長イン
ゲボルク・シュタイン氏による貴重な著書を、この秋当間修一監修のもと邦訳
版として刊行いたしました!
今月のマンスリー・コンサートではその出版記念として、本書でその成立の経
緯が詳述されているH.シュッツの傑作、ドイツ語による最初のレクイエムと言
われる「音楽による葬送」“Musikalische Exequien”を演奏いたします。
会場では、原著者からのメッセージなど様々な企画を予定しております。
シュッツの友人にして理解者であったロイス侯を送るために書かれた、深い祈
りに満ちた大作。この格別の作品をぜひシュッツ合唱団の演奏でお聴きくださ
い!
*********************************
第394回マンスリー・コンサート〈音楽市場〉
《『ハインリヒ・シュッツ―その生家500年の歴史―』日本語版
出版記念スペシャル》
2015年11月23日(月・祝) 午後4時開演
(日本福音ルーテル大阪教会)
F.メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 Op.12
ヴァイオリン…中前晴美、待谷 翠
ヴィオラ…山口規子 チェロ…中嶋寄恵
H.シュッツ/音楽による葬送 Musikalische Exequien Op.7 SWV 279-281
リュート…佐野健二 チェロ…大木愛一
コントラバス…林 武寛 オルガン…沖田明子 ほか
*********************************
───────────────────────────────────
4.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《12/20 L.van ベートーヴェン/交響曲第九番〈合唱付〉》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office @ collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■11/23(月祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第394回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後4時開演
『ハインリヒ・シュッツ-その生家500年の歴史-』日本語版出版記念スペシャル
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:F.メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 Op.12
ヴァイオリン…中前晴美、待谷 翠
ヴィオラ…山口規子 チェロ…中嶋寄恵
H.シュッツ/音楽による葬送 Musikalische Exequien
Op.7 SWV 279-281
リュート…佐野健二 チェロ…大木愛一
コントラバス…林 武寛 オルガン…沖田明子
ほか
※満席となる場合がございますので、通常の演奏会とキャンセルポリシーが
異なっております。詳しくは下記のページをご確認ください。
→ http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
======================================================================
■12/20(日) いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念 午後3時開演
L.van ベートーヴェン/交響曲第九番〈合唱付〉〜希望を紡いで〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/symphony9_2015.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,700 A/3,700 B/2,800
曲 目:L.van ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調〈合唱付〉Op.125
クリスマスソング&キャロル集
さやかに星はきらめき
ああ主よ、われは深き淵より ほか
======================================================================
■12/23(水祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第395回マンスリー・コンサート【音楽市場】 午後4時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:クリスマス・ソング、キャロル集 ほか
※満席となる場合がございますので、通常の演奏会とキャンセルポリシーが
異なっております。詳しくは下記のページをご確認ください。
→ http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
───────────────────────────────────
5.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/
□■今週のトピックス■□
↓↓新作CD『西村朗作品集 第1巻』好評発売中! 詳細はこちらです。
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial
───────────────────────────────────
6.編集後記
───────────────────────────────────
ここ3カ月ほど練習に出られない日々が続いていました。今月に入りようやく
生活も気持ちも落ち着きを取り戻しつつあります。歌えることの喜びを感じな
がら新鮮な気持ちで音楽に向かっていけるように、しっかりと準備をしていき
たいと思います。(江藤)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内