[OCM-Mag:00720] □■コレ・マガ■□ −第707号−

OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2015年 10月 2日 (金) 00:39:50 JST


======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                        (NO.707 2015.10.2発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.京都公演へご来場ありがとうございました!
 2.演奏会情報
 3.ホームページ情報
 4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆      10月の『OCM音楽講座』は10/19(月)午後7時半より開講です!     ◆
◆    http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html     ◆
◆    初めての方もいつもの方も、ぜひお気軽にお越し下さい!    ◆

───────────────────────────────────
1.京都公演へご来場ありがとうございました!
───────────────────────────────────
去る9月27日は、京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.21]にたくさんご来場い
ただき、誠にありがとうございました。
当日のアンケートより、お客様の声をご紹介させていただきます。

       *         *         *

すばらしいハーモニーがホール中に響いて素敵でした。(匿名)

邪宗門、感動です。おどろきました。PRしておきます!
千原作品、新鮮でした。(匿名)

「十字架上のキリストの最後の言葉」はすばらしい、美しい讃美歌ですね。心
打れました。以前も聴いたと思うのですが、今回は特に強く感じました。
「でんせつ」は涙が出ました。(女性・大阪府)

邪宗門秘曲、アカペラ部が素晴らしかったです。
第二の言葉(編注:「十字架上のキリストの最後の言葉」)のハーモニーが豊
かでした。
男声の曲を楽しみにして訪れましたが、女声の表現力に圧倒されました。
鈴木憲夫さんの曲はかっこいい大曲!といったイメージを持っていましたが、
優しい部分に改めて気づかされました。(男性)

日本語の歌と云えども、私なんぞには大変むつかしく聞こえ…。併し乍らその
発声法、声量、響きの素晴しさ!!それは充分感じるに余りあるものでした。
「十字架上のイエスの七つの言葉」は殊に感動しました!!(中略)聖母の哀し
みの感情、人の子としての神、イエスの悲痛な言葉など々々がすごく伝わって
参りました!!
男声合唱の温かさ、優しさ、繊細さ…、それは女性(女声)に優るとも劣らな
い深みをもって伝わって来ました!(女性・三重県)

本当に感動、驚きで圧倒されました。合唱経験が浅く、邦人曲の知識が少ない
のですが、面白い曲が沢山あるのだと興味が沸きました。
亜子さんのピアノ、本当にすごかったです!!
そろったハーモニーが、こんなに心地良いものとは…^^(女性)

       *         *         *

今月以降もマンスリー・コンサートをはじめ、11月の創立40周年記念演奏会、
12月の「第九」と、毎月充実のプログラムをお届けしてまいります。
今後の演奏会にどうぞご期待ください!

───────────────────────────────────
2.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・10/21 マンスリー・コンサートの項目を追加しました。

■今週の割引情報■
《11/8 大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念演奏会》
《12/20 L.van ベートーヴェン/交響曲第九番〈合唱付〉》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office @ collegium.or.jp まで

※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪

===============================〓NEW〓================================
■10/21(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第393回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一

曲 目:J.S.バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043
         ヴァイオリン独奏…待谷 翠、中前晴美
                             ほか

  ☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第394回 11月23日(月祝)午後4時開演
       《『ハインリヒ・シュッツ―その生家500年の歴史―』日本語版
         出版記念スペシャル》
   ※これまで11月25日(水)とお知らせしておりましたが、
    上記日程に変更となりました。
   第395回 12月23日(水祝)午後4時開演
       《クリスマス・スペシャル》

======================================================================
■11/8(日)                       いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念演奏会       午後3時開演
〈ハインリッヒ・シュッツから現代へ 奇跡の軌跡〉
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/ocm40th.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)
    〔コレ・マガ割引価格〕
    S/4,700 A/3,700 B/2,800

曲 目:H.シュッツ/ドイツ・マニフィカト SWV 494
    L.van ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 Op.92
    A.ペルト/無伴奏混声合唱のための「マニフィカト」
    木下牧子/混声合唱と管弦楽のための「光はここに」

======================================================================
■12/20(日)                       いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念          午後3時開演
L.van ベートーヴェン/交響曲第九番〈合唱付〉〜希望を紡いで〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/symphony9_2015.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)
    〔コレ・マガ割引価格〕
    S/4,700 A/3,700 B/2,800

曲 目:L.van ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調〈合唱付〉Op.125
    クリスマスソング&キャロル集
      さやかに星はきらめき
      ああ主よ、われは深き淵より  ほか

───────────────────────────────────
3.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/

□■今週のトピックス■□
↓↓新作CD『西村朗作品集 第1巻』好評発売中! 詳細はこちらです。
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum

●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial

───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
去る9月27日の京都公演[邦人合唱曲シリーズ]当日は奇しくも中秋の名月の
日でした。翌28日のスーパームーンとともに堪能された方も多かったのではな
いでしょうか。私達は8月・9月と本番続きでなかなかハードな日々でしたが、
京都公演を終えての帰り、頭上の大きな明るい月が流れる雲の間からあまりに
澄んだ光を放っているのを見て、仲間と一緒にしばらくの間じっと空を見上げ
ていました。
今年もいつの間にか残り3ヶ月となってしまいましたが、この秋〜冬は「OCM40
周年記念演奏会」「『ハインリヒ・シュッツ―その生家500年の歴史―』出版
記念マンスリー」「ベートーヴェン第九」「クリスマス・スペシャルマンスリ
ー」と、取っておきの聴き逃せない公演が目白押しです! ちょっとだけ一息
をついて、また今年の締めくくりへと向かっていきたいと思います。(三木)

───────────────────────────────────

↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
        TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
====================================================================== 



OCM-Mag メーリングリストの案内