[OCM-Mag:00694] □■コレ・マガ■□ −第682号−
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2015年 4月 3日 (金) 01:48:22 JST
======================================================================
□■コレ・マガ■□
【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(NO.682 2015.4.3発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。
┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
1.中之島図書館でのイベントが終わりました!
2.演奏会情報
3.ホームページ更新情報
4.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆ 4月の『OCM音楽講座』は、4/13(月)午後7時半より開講です! ◆
◆ http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html ◆
◆ 初めての方もいつもの方も、ぜひお気軽にお越し下さい! ◆
───────────────────────────────────
1.中之島図書館でのイベントが終わりました!
───────────────────────────────────
去る4/1、大阪府立中之島図書館リニューアル開扉イベントにて、室内合唱団
が演奏いたしました。
14時から正面玄関前にてテープカットのセレモニーが行われ、続いて54年ぶり
に開かれた扉を通ってお客様が入館される頃合いを図って、玄関の階段ホール
(石造りの天井の高い吹き抜けホール)にて第一声を発すると、自分たちでも
驚くほどの豊かな響きが立ち上がったのでした!久しぶりに大聖堂の響きを体
で思い出すような、そんな素晴らしい体験でした!
あいにくの雨の中にもかかわらずお越しいただいた大勢のお客様。玄関ホール
はさほど広くはないので、最初は中に入りきれず外から耳を凝らして聞いてい
ただいた方々もいらっしゃったようですが、2曲目を始める頃には落ち着いて
聴いていただけたでしょうか。
その後は3階文芸ホールに場所を移し、今度は着席いただいてじっくりと記念
コンサートをお聴きいただきました。春やさくらにちなんだ歌、当間の作品、
ポピュラーから合唱団の十八番のレパートリーまで…。30分あまりの短い時間
でしたが、心からの祝福、祈り、喜びをお届けできたものと思います(*^^*)
コンサートの後には図書館所蔵の貴重書が当日限りで公開される特別展示があ
り、団員もみな興味深く拝見させていただきました。
大阪を活動の拠点として創立40周年を迎えた本年。またひとつ文化活動に貢献
し、歴史を刻むことができましたことを、本当に光栄に思います。これからも
真摯に一つ一つの演奏を積み重ねて行こうとの気持ちを新たにいたしました。
───────────────────────────────────
2.演奏会情報 http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の割引情報■
《5/24 第19回東京定期公演》
《6/28 第25回現代音楽シリーズ》
コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
↓お申し込みはこちらから。
http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
または office @ collegium.or.jp まで
※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。
♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪
======================================================================
■4/29(水祝) 日本福音ルーテル大阪教会
第388回マンスリー・コンサート【音楽市場】《スペシャル》 午後3時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,800 学生/1,500 高校生以下/無料
ハーモニー会員/2,300 その他会員/1,800(サギタリウス会員は無料)
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル/メサイア HWV 56
☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
第389回 5月27日(水) 午後7時開演
第390回 6月17日(水) 午後7時開演
第391回 7月15日(水) 午後7時開演
第392回 9月30日(水) 午後7時開演
第393回 10月21日(水) 午後7時開演
第394回 11月25日(水) 午後7時開演
第395回 12月23日(水祝)開演時刻未定《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
■5/24(日) 浜離宮朝日ホール
第19回東京定期公演 午後4時開演
千原英喜と宮沢賢治 〜その魅力の音世界〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/tokyo19.html
料 金:S/5,500 A/4,500 B/3,500 C/2,500
学生/1,800(当日2,000)高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/5,200 A/4,200 B/3,300
曲 目:作曲:千原英喜 詩:宮沢賢治
《照明・演出付 シアターピース舞台作品として》
プレトーク 千原英喜×当間修一
宮沢賢治・千原英喜/種山ヶ原の夜の歌 ―異伝・原体剣舞連
【2007年大阪コレギウム・ムジクム委嘱作品】
千原英喜/文語詩稿<祭日>
混声合唱とチェロ、ピアノ、パーカッションのために
【2007年大阪コレギウム・ムジクム委嘱作品】
千原英喜/児童・女声合唱組曲「ちゃんがちゃがうまこ」
千原英喜/混声合唱とピアノのための組曲「わたくしという現象は」
======================================================================
■6/28(日) いずみホール
第25回現代音楽シリーズ 午後5時開演
千原英喜と宮沢賢治 〜その魅力の音世界〜
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/gendai25.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
高校生以下/800(当日1,000)
〔コレ・マガ割引価格〕
S/4,700 A/3,700 B/2,800
曲 目:作曲:千原英喜 詩:宮沢賢治
《照明・演出付 シアターピース舞台作品として》
プレトーク 千原英喜×当間修一
宮沢賢治・千原英喜/種山ヶ原の夜の歌 ―異伝・原体剣舞連
【2007年大阪コレギウム・ムジクム委嘱作品】
千原英喜/文語詩稿<祭日>
混声合唱とチェロ、ピアノ、パーカッションのために
【2007年大阪コレギウム・ムジクム委嘱作品】
千原英喜/児童・女声合唱組曲「ちゃんがちゃがうまこ」
千原英喜/混声合唱とピアノのための組曲「わたくしという現象は」
======================================================================
■ 2015年の演奏会予定
======================================================================
○9月27日(日)/京都府立府民ホール アルティ
京都公演[邦人合唱曲シリーズVol.21]
〜日本語による音語り〜
○11月8日(日)/いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念演奏会
〈ハインリッヒ・シュッツから現代へ 奇跡の軌跡〉
○12月20日(日)/いずみホール
大阪コレギウム・ムジクム創立40周年
クリスマス・コンサート 〜希望を紡いで〜
───────────────────────────────────
3.ホームページ更新情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページ http://www.collegium.or.jp
の最新更新情報をお知らせします。
●当間のトップページ
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/index.html
最近の出来事(2015/04/02)
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/mainichi_column.html
沖縄県石垣島新聞コラム「やいま千思万想」No.50(2015/04/02)
http://www.collegium.or.jp/~sagitta/html/nippou_column.html
沖縄県石垣島新聞コラム「音楽旅歩き」No.51(2015/04/02)
───────────────────────────────────
4.編集後記
───────────────────────────────────
3月がずいぶんと寒かったこともあるのでしょうか。今年の桜は待っていたか
のように一気に咲いていきます。先週の今頃はまだそんなに咲いていなかった
ように思うのですが…。仕事の帰りには一駅手前で降りて、少しゆっくり歩き
ながら見ています。あまり早く散りませんように。(江藤)
───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html
↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html
↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/
↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/
======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
(購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
http://www.collegium.or.jp
http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================
OCM-Mag メーリングリストの案内