[OCM-Mag:00670] □■コレ・マガ■□ −第658号−

OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp OCM-Mag-admin @ collegium.or.jp
2014年 10月 10日 (金) 02:51:20 JST


======================================================================
□■コレ・マガ■□

【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】

                       (NO.658 2014.10.10発行)
======================================================================
※このメールマガジンでは、大阪コレギウム・ムジクム(OCM)の活動状況、
 演奏会、CD発売などの最新情報をお伝えいたします。

┏♪今週の目次♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.来週はマンスリー・コンサート【音楽市場】です!
 2.今月の『OCM音楽講座』は、10/20(月)の開講です
 3.演奏会情報
 4.ホームページ情報
 5.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
§              2015年度               §
§        室内合唱団および声楽アンサンブル         §
§         オーディション要項はこちら♪          §
§     http://www.collegium.or.jp/html/audition.html      §
§                                 §
───────────────────────────────────
1.来週はマンスリー・コンサート【音楽市場】です!
───────────────────────────────────
良質の音楽をいつも傍らにお届けするマンスリー・コンサート【音楽市場】。
今月は、来週 10/15(水) に開催します。

今回も、器楽・声楽とも盛り沢山のプログラムでお届けします!


 ○ W.A.モーツァルト/弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406

    原曲の管楽セレナードが弦楽五重奏に編曲されたもの。緊迫感のある
    短調で、モーツァルトのセレナーデとしては特徴的な作品です。

 ○ コントラバス・カルテット
   F.メンデルスゾーン/結婚行進曲(編曲:文屋充徳)
   D.フンク/組曲(編曲:B.サレス)
   W.フィツェンハーゲン/アヴェ・マリア(編曲:J.ヘルコーネン)

    おなじみの《結婚行進曲》など、珍しいコントラバス四重奏を3曲
    お楽しみいただきます。この機会をぜひお見逃しなく!

 ○ ルネサンス世俗合唱曲集
   J.ダウランド/「帰っておいで」Come again
   J.A.アルカデルト/「純白で優しい白鳥」Il bianco e dolce cigno
   O.ラッスス/「マトナよ、私のいとしい人よ」Matona mia cara  ほか

    合唱団にとっても久しぶりの演奏となるルネサンス世俗曲。
    声楽が円熟した時代に栄えた、様々な国の名曲をお届けします!

 ○ 津田 元/うたをうたうのはわすれても

    岸田衿子の詩による無伴奏混声合唱曲集「うたをうたうのはわすれて
    も」より同名の終曲を演奏します。日本語の生きたメロディーと瑞々
    しいハーモニーを味わっていただければと思います。

 ○ 讃美歌より
   90番「ここも神の御国なれば」
   第二編80番「み言葉をください」

    マンスリーでほぼ毎月連続演奏中の讃美歌より、今月も2曲をお送り
    します。


谷町四丁目駅前の日本福音ルーテル大阪教会にて、19時開演です。
お帰りの際にぜひお気軽にお立ち寄りください!

───────────────────────────────────
2.今月の『OCM音楽講座』は、10/20(月)の開講です
───────────────────────────────────
当間修一によるわかりやすく楽しい講義を聴きながら音楽の根源に迫る「OCM
音楽講座」。10月は、20日(月)に開講します!

最近は対位法(ポリフォニー音楽)を中心に様々なテーマを取り上げています。
2声部の旋律を聴いて楽譜に書き取ったり(聴音)、実際に複数の旋律からな
る曲を書いてみたり…時にはリズム練習なども交えて、楽しく実践的な内容を
通じて音楽の音楽の本質に迫ります。

経験の少ない方からベテランの方まで、どなたでもお楽しみいただけます。
初めての方も大歓迎です! ぜひ、お気軽にお越し下さい。
皆様のご参加をお待ちしています。

  ◆ 日 時:10月20日(月) 午後7時半〜午後9時頃まで     ◆
  ◆ 会 場:日本福音ルーテル大阪教会            ◆
  ◆    (大阪市営地下鉄「谷町四丁目」駅1B出口 徒歩1分) ◆
  ◆ 受講料:800円                      ◆

詳細は http://www.collegium.or.jp/html/music-course.html

お申し込みは office @ collegium.or.jp まで。
(当日参加も可能です。)

───────────────────────────────────
3.演奏会情報  http://www.collegium.or.jp/html/ensoukai.html
───────────────────────────────────
■今週の新着情報■
・10/15 マンスリー・コンサートの曲目を追加しました。

■今週の割引情報■
《12/21 クリスマス・コンサート》
   コレ・マガ割引(300円引きほか)をご利用ください。
    ↓お申し込みはこちらから。
    http://www.collegium.or.jp/html/ticket_magazine.html
    または office @ collegium.or.jp まで

※65歳以上割引は各定価より300円引き。コレ・マガ割引との併用も可です。

♪♪学生、高校生以下、65歳以上割引は当日発売及びOCM事務所のみでの
  取扱いです。すべてのお問い合わせはOCM事務所 (06-6926-4755)まで♪♪

======================================================================
■10/15(水)                 日本福音ルーテル大阪教会
第382回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後7時開演
======================================================================
http://www.collegium.or.jp/html/monthly.html
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:W.A.モーツァルト/弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406
                ヴァイオリン…森田玲子、池内美紀
                ヴィオラ…白木原有子、山口規子
                チェロ…柳瀬史佳
    コントラバス・カルテット
     F.メンデルスゾーン/結婚行進曲(編曲:文屋充徳)
     D.フンク/組曲(編曲:B.サレス)
     W.フィツェンハーゲン/アヴェ・マリア(編曲:J.ヘルコーネン)
                コントラバス…上野泰歳、浅野宏樹
                       藤丸大輔、林武寛
    J.ダウランド/「帰っておいで」Come again 〓NEW〓
    J.A.アルカデルト/「純白で優しい白鳥」Il bianco e dolce cigno
                               〓NEW〓
    O.ラッスス/「マトナよ、私のいとしい人よ」Matona mia cara
                               〓NEW〓
    津田 元/うたをうたうのはわすれても
    讃美歌より 90番「ここも神の御国なれば」
          第二編80番「み言葉をください」
                               ほか

======================================================================
■11/3(月祝)                 日本福音ルーテル大阪教会
第383回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後4時開演
《The BUNKA・スペシャル》
======================================================================
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:G.F.ヘンデル/ヴァイオリンソナタ イ長調 Op.1-3 HWV 361
                ヴァイオリン…浦田 彩
                チェンバロ…沖田明子
    J.S.バッハ/ミサ曲ト短調 BWV 235
    J.S.バッハ/ミサ曲ト長調 BWV 236
                       ほか

※当日は満席となる場合がございます。ぜひお早めにご予約ください。
※通常と異なるキャンセルポリシーがございます。
 詳細はチケットWeb予約ページをご覧ください。
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_nonreserved.html

======================================================================
■12/21(日)                        いずみホール
クリスマス・コンサート 〜未来へ希望を紡いで〜       午後4時開演
======================================================================
※【お知らせ】開場時刻が午後3:30から午後3:00へ変更となりました。
http://www.collegium.or.jp/html/christmas2014.html
料 金:S/5,000 A/4,000 B/3,000 C/2,000 学生/1,800(当日2,000)
    高校生以下/800(当日1,000)
    〔コレ・マガ割引価格〕
    S/4,700 A/3,700 B/2,800

曲 目:J.S.バッハ/クリスマス・オラトリオ 第1部〜第3部 BWV 248
    クリスマスソング・キャロルを集めて
     ・久しく待ちにし
     ・ああ主よ、われは深き淵より
     ・さやかに星はきらめき          ほか

======================================================================
■12/23(火祝)                日本福音ルーテル大阪教会
第384回マンスリー・コンサート【音楽市場】         午後4時開演
《クリスマス・スペシャル》
======================================================================
料 金:一般/2,000 学生/1,000 高校生以下/無料
    ハーモニー会員/1,300 コンツェルト会員以上/無料
お 話:当間修一
曲 目:クリスマスソング&キャロル集
                    ほか

※当日は満席となる場合がございます。ぜひお早めにご予約ください。
※通常と異なるキャンセルポリシーがございます。
 詳細はチケットWeb予約ページをご覧ください。
 http://www.collegium.or.jp/html/ticket_nonreserved.html


  ☆今後のマンスリー・コンサート【音楽市場】☆
   第385回 1月21日(水) 午後7時開演
   第386回 2月18日(水) 午後7時開演
   第387回 3月11日(水) 午後7時開演

───────────────────────────────────
4.ホームページ情報
───────────────────────────────────
大阪コレギウム・ムジクムのホームページでは、最新情報を随時お知らせして
います。ぜひチェックして下さい! → http://www.collegium.or.jp/

□■今週のトピックス■□
「千原英喜作品全集第7巻」「第9巻」リリース致しました!
http://www.collegium.or.jp/archives/2014_09_25_00_56.html

●Facebook公式ページ
http://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum

●YouTube OCM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/OCMofficial

───────────────────────────────────
5.編集後記
───────────────────────────────────
先日の皆既月食、ご覧になられた方も多かったかと思います。ちょうどその日
は合唱団の練習日。私は皆既月食のことなどすっかり忘れて練習会場へと急ぎ
(笑)、練習が終わって外に出た時、メンバーの言葉であわてて空を見上げまし
た。月食はほとんど終わりかけでしたが、つかの間の天文ショーを楽しむこと
ができました。次に皆既月食を見ることができるのは来年の4月とか。その時
にはゆっくり空をながめることができるでしょうか。(小柳津)

───────────────────────────────────
↓↓↓過去の演奏CD-R一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/cdrwww.html

↓↓↓過去の演奏MD一覧、及びお申込み  ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/mdwww.html

↓↓↓過去の演奏テープ一覧、及びお申込み ●コレ・マガ購読特典●
http://www.collegium.or.jp/html/tapewww.html

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクムCD・ビデオの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/OcmMerchant/

↓↓↓大阪コレギウム・ムジクム限定グッズの詳しい情報はこちらへ
http://www.collegium.or.jp/goods/

======================================================================
□■コレ・マガ■□【大阪コレギウム・ムジクム メールマガジン】
                      (購読無料・毎週金曜日発行)
編 集・発 行:一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム
        http://www.collegium.or.jp
        http://www.collegium.or.jp/i/ (携帯)
        〒540-0021 大阪市中央区大手通1-1-13 GIパールビル2F
        TEL 06-6926-4755 / FAX 06-6926-4756
メールマガジンの登録と解除:
        http://www.collegium.or.jp/magazine/magazine.html
ご意見・ご感想:mailto:Mag-Editors @ collegium.or.jp
======================================================================


OCM-Mag メーリングリストの案内